投稿

8月, 2013の投稿を表示しています

禁酒してみよう(アルコールをやめる)

社会人になって、ほぼ毎日飲んできたお酒。健康のために、ちょっとやめてみようと思う。 量は、平日でビール350ml×1缶、焼酎のレモン水割×3~5杯程度だった。週末になると、その倍は飲む。もともとアルコールに強い体質ではなく、すぐ赤くなる。ただ、赤くなった後、結構飲める(笑)日本酒だって大吟醸のような雑味のないものなら、ビールの後720ml(約4合)は飲める。まあ大酒飲みではないが、仕事終わりのお酒はやめられなくなっていた。体重も増えるし、運動してもなかなか減らない…。お酒は太るのだ。太る理由を調べてみた。 1、お酒、アルコール飲料に含まれるカロリー。 2、脂肪を分解する役割の肝臓が、アルコール分解に注力してしまう。 3、満腹中枢が麻痺してしまう。 お酒、アルコール飲料自体カロリーが高いというのに、アルコールを分解するために、肝臓が脂肪の分解を後回ししてしまうという、ダブルパンチ。アルコールは体内に入ると毒素として認識され、いち早く無害化しようとするのだそうだ。だから利尿作用がある。そして、後回しされ分解しきれなかった脂肪は肝臓に蓄積され「脂肪肝」の原因にもなってしまう。また、肝臓で分解された脂肪は糖へと変わり、その血中の糖の量で、脳が「満腹だ」と指令を出すらしい。よって肝臓がアルコール分解しているあいだ、分解されるはずの脂肪が分解されず、血中の糖が増えないために、「満腹だ」という指令が阻害されてしまう。そのため、食べても食べても満腹感がない…といった事になってしまう恐れがあるのだ。なんという悪循環!そりゃ太りますよね。 私もここ10年で、10キロ増えた体重を減らそうと、ジョギングなどの運動を続けているが、なかなか減らない。むしろ油断するとすぐ増えてしまう…。 2年前、同じく断酒をしてみたが、3週間もたなかった。 毎日飲むことがスタンダードという状況をやめて、たまに嗜む程度になりたい…。 昨日(8/29)は一滴も飲んでいない。 さて、どのくらい飲まずにいられるか…(笑) → 断酒日記はこちら 『 禁酒セラピー 』

子供が見る夢(長男5才)

「家の前が海で、ニモを見たくて潜ったら、 ドラえもんがでてきて、息ができるボンベを頭にかぶせてくれて、 しばらくしたら、家の台所の排水口から出て帰ってきた。」 長男(5才)こないだ見た夢。笑 最近かなり夢をみるらしい。ほとんどはゲームの夢らしいが…

トーマスタウン新三郷(THOMAS TOWN)

イメージ
所在地:埼玉県三郷市新三郷ららシティ3丁目1−1 ららぽーと新三郷内 駐車場:あり(無料) ららぽーと新三郷内にある、トーマスキャラクターの施設です。中には、トーマスをはじめ、パーシーなど様々なキャラクターがいます。親子で一緒に食べることができるレストランもあります。 トーマスタウン入口 (C)NOB 入口前にベビーカー置き場があります。 実際に乗車できるトーマス列車 (C)NOB 実際に乗車できる、トーマス列車。園内には他にも専用通貨「トーマス」を買うことで、色々なアトラクションを楽しむことができます。 園内のレールを走るトーマス列車 (C)NOB 園内のレールを走るトーマス列車。入口付近でグルリと転回! (関連リンク: トーマスタウン新三郷 公式ホームページ ) ここ、新三郷ららぽーとのお隣には コストコ があります。隣と言っても同じ敷地内なので、徒歩で移動できとても便利です(^^) 地図: 大きな地図で見る

夏に見つけた昆虫-アゲハチョウ、クワガタ

イメージ
夏に見つけた昆虫-アゲハチョウ、クワガタ 今年(2013年)夏に公園などで見つけた昆虫、生き物。 アゲハチョウ アゲハチョウ (C)NOB ある公園で見つけた大きなアゲハチョウ。羽を広げて木の葉にとまっていた。羽の模様がとても綺麗(^^) クワガタ 道端でひっくり返っていたクワガタ。近くの木に放してあげた。 クワガタ (C)NOB 掴むと怒ってアゴを広げてすごい力でもがいて逃げようとする。種類は何クワガタかな?小型のクワガタ「コクワガタ」のように見えたが、コクワガタにしてはちょっと大きかったな。

68回目の終戦記念日

イメージ
今年(2013年)も明日8/15で68回目の終戦日を迎えます。 写真は、先日コンビニで見つけた本です。 終わらない昭和 日本戦後史 戦後どのように日本は歩んできたのか、政権交代、震災、安倍政権とここ数年の激動で、日本の歴史に改めて興味をもった。正確な歴史を学ぶためには、たくさんの書物を読まねばならないと思うが、これからの日本の未来を考える時、正しい歴史知識は不可欠と思う。私は2人の子供(5才と2才)がいるが、子供たちにはできるだけ正確な歴史認識をもってほしいと思っています。特に戦争に関しては、敗戦国と勝戦国とでは、同じ歴史上の出来事であっても違った解釈がある事は安易に想像できます。私の祖父はシベリア抑留で戦後7年間帰国することができませんでした。当時の話を幼い頃、耳にたこができるぐらい祖父から聞きました。極寒地での重労働、仲間のほとんどは死んだ。食事は一日ご飯一握り。食べられるものは何でも食べた。道に落ちているもので、食べられるものはないかと、靴で蹴って道を歩いた・・などなど。先人たちの苦労の上に自分らが立っている。戦争は風化させてはいけない、そして戦後どのように諸外国と関わってきたのか、真の平和は実現できるのか・・親としていや一人の人間としてこれから勉強していきたいと思います。 → アマゾンで「日本戦後史」を検索

29センチのスニーカー

イメージ
先日、とあるショッピングセンター内のスポーツ用品店で購入した、29cmのスニーカー。 29.0cmのスニーカー 最近、健康のためにジョギングを日課にしている私ですが、ジョギング用に履いていたスニーカーがボロボロになってきたので、そろそろ買い換えようと思っていた。しかし、普通のスーパーや靴屋さんに私のサイズはないっ!私のサイズは29.0センチ!! でも、これはスニーカーだけの話で、普段履いているビジネスシューズは27.5センチ。そもそもスニーカーと革靴のサイズには違いがあるようです。先日、とあるスポーツ用品店でやっと見つけて購入しました。しかし、28cm、29cmというサイズは品切れが多く、気に入ったデザインでは28cmはあるが29cmはない、違う商品では、29cmはあっても28cmはない、といったことが多く、履き比べの試着も思うようにいかず、スムーズに決められなかった・・。でも大きいサイズを取り扱っていてくれているだけありがたい! (参考リンク: 靴のパラダイス>スニーカーと革靴のサイズの違いについて )