一歳児の言葉

一歳児の言葉

この絵、息子(長男)が1歳3ヶ月の時(2009年1月)に私が描いた絵。当時息子が言える言葉と、もうすぐ言えそうな言葉を絵に描いたもの。言葉の学習にと、何度も絵を指して言わせてました。が、現在、次男がちょうど1歳3ヶ月なので、ひっぱり出してきて使ってみました。次男が言えるのは、「なあな(バナナ)」と、「にゃあにゃ(ねこ)」、しかない。笑 成長には個人差がありますね!(^^)

1歳3ヶ月の子供が話せる言葉を描いた絵
1歳3ヶ月の息子が話せる言葉を絵に描いた。(C)NOB

コメント

人気の記事(月間)

午後(夕方/夜)に靴を履きおろす時のおまじない・・・。

【不思議体験】瞼(まぶた)の裏に映って見える模様や光「丹光(たんこう/たんみつ)」

6歳児の歯、前歯の乳歯は抜けて、横の永久歯は斜めに生えてきた。(&その後の経過)

昨日の雲(2023年10月21日)

信楽狸の八相縁起・八相縁喜(しがらきたぬきのはっそうえんぎ)/信楽焼(しがらきやき)の狸(タヌキ)の置物(信楽狸たぬき)の縁起話

東京都台東区の銭湯「天然温泉 湯どんぶりの栄湯」さんを訪れました。

ヤンチャヤ 古着屋(東京都板橋区)

コンラート・ツァハリアス・ローレンツ(Konrad Zacharias Lorenz)

第一金乗湯(だいいちきんじょうゆ)東京都板橋区若木1丁目19-6

『僕が見たUFO 1988 at Tokyo』(1988年頃に東京都豊島区上空で目撃した未確認飛行物体)