灯台と海[2003年 アクリル水彩画/夜の絵・海の絵画・アート・イラスト]

灯台と海[2003年 アクリル水彩画/夜の絵・海の絵画・アート・イラスト]

https://www.nobart.com/sunset/004.html

夜の灯台。月が海面に映る絵。千葉県飯岡の屏風ヶ浦の絶壁に建つ飯岡灯台からの眺めに感動して描いた一枚。屏風ヶ浦は、九十九里浜の最北端に位置し、北に約10kmにわたり絶壁が続いていることから「東洋のドーバー」とも呼ばれています。この断崖の上から、南を眺めると九十九里が一望できます。また、断崖の南端の下は海岸になっていて、たまに良い波が立つことがあります。

■原画:アクリル水彩画(Acrylic color)
■ベース:キャンバス(Canvas)
■2003年制作/著作:Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)

コメント

人気の記事(月間)

午後(夕方/夜)に靴を履きおろす時のおまじない・・・。

【不思議体験】瞼(まぶた)の裏に映って見える模様や光「丹光(たんこう/たんみつ)」

6歳児の歯、前歯の乳歯は抜けて、横の永久歯は斜めに生えてきた。(&その後の経過)

コンラート・ツァハリアス・ローレンツ(Konrad Zacharias Lorenz)

SURF FOOD(サーフ フード)/サーフィンビデオDVD

宇宙人がもし本当にいるなら、戦争を止めて欲しい。/宇宙人キャラクター「Spaceboy(スペースボーイ)」のイラスト

YouTubeに出演しました。宇宙人遭遇体験談とUFO目撃談。オカルト好き必見!

ブログ(当サイト)引っ越しのお知らせ。

信楽狸の八相縁起・八相縁喜(しがらきたぬきのはっそうえんぎ)/信楽焼(しがらきやき)の狸(タヌキ)の置物(信楽狸たぬき)の縁起話