習慣って大事

幼稚園へ通う5歳の長男を見ていると、習慣って大事だな~、って思った。
朝起きて、朝食を食べ終えたら、少し食休みして、歯を磨き顔を洗う。そして幼稚園の制服に着替える。
こんな一連の動作でも、入園して最初のうちにはできなかったこと。
でも、一度しっかり覚えてしまったら、何も考えず、毎日同じ事ができるようになる。
「おそい!」「早くしちゃいなさい!」といちいち叱る必要もなくなる。
人生、やらなくてはいけないことを習慣にしてしまえば、何事もどうっていうことはないんだな。笑
面倒くさいことを嫌々やることの多い自分も大いに参考になる。

コメント

人気の記事(月間)

午後(夕方/夜)に靴を履きおろす時のおまじない・・・。

【不思議体験】瞼(まぶた)の裏に映って見える模様や光「丹光(たんこう/たんみつ)」

コンラート・ツァハリアス・ローレンツ(Konrad Zacharias Lorenz)

6歳児の歯、前歯の乳歯は抜けて、横の永久歯は斜めに生えてきた。(&その後の経過)

宇宙人がもし本当にいるなら、戦争を止めて欲しい。/宇宙人キャラクター「Spaceboy(スペースボーイ)」のイラスト

YouTubeに出演しました。宇宙人遭遇体験談とUFO目撃談。オカルト好き必見!

SURF FOOD(サーフ フード)/サーフィンビデオDVD

信楽狸の八相縁起・八相縁喜(しがらきたぬきのはっそうえんぎ)/信楽焼(しがらきやき)の狸(タヌキ)の置物(信楽狸たぬき)の縁起話

サーフィン(サーファー)と波を紙粘土で作ってみた。

ブログ(当サイト)引っ越しのお知らせ。